5月20日(火)2年 音楽会の練習スタート

本日から、2年生全員での音楽会練習が始まりました。

これまで、音楽の授業や休み時間にも歌や鍵盤ハーモニカの練習を一生懸命行ってきました。

先週、音楽会の特別楽器のオーディションがありました。

オーディションには、たくさんの児童がチャレンジしていて、前向きな姿勢に感心しました。

休み時間にも何度も練習を重ねたり、友達と教えあったりしていました。

本日初めて2年生全員で音を合わせて、元気のよさや明るさを感じさせる演奏だと感じました。

これからもさらに練習を重ねて、本番では聞いてくれた人に感動を与えられるような演奏にしてほしいと思います。

WIN_20250520_10_05_52_Pro WIN_20250520_10_22_10_Pro WIN_20250520_10_22_17_Pro WIN_20250520_10_22_23_Pro WIN_20250520_10_22_46_Pro  WIN_20250520_10_22_52_Pro WIN_20250520_10_22_57_Pro WIN_20250520_10_23_03_Pro

5月20日(火)彩りかき揚げ

今日の給食は、

わかめうどん、牛乳、彩りかき揚げです。

調理員さんが一つ一つ心を込めて作ってくれた「彩りかき揚げ」には、

枝豆・とうもろこし・にんじん・ひじき・ちりめんじゃこが入っていて

目で見ても食感でもおいしい楽しいかき揚げになりました。

IMG_7441 IMG_7442 IMG_7446 IMG_7447 IMG_7451 IMG_7450 IMG_7452

そして、1年生は初めての袋麺でした。

袋開けに苦戦しながらよく食べてました。

IMG_7456

2025年5月20日 | カテゴリー : 食育 | 投稿者 : iidukasyouadmin