1月15日(水)3年 ベーゴマ教室

本日、郷土資料館から井出先生と中島先生にご来校いただき、ベーゴマ教室を行いました。

ベーゴマを回すコツは、力をいれないことだそうです。

ベーゴマで遊んだことがない子どもたちがほとんどの中、コツをつかむと、スイスイと回せるようになり、驚きました。

なんと、全員べーゴマを回すことに成功!

ベーゴマのひもを巻きつけるのに、苦戦している様子でしたが、さらに練習を重ねてレベルアップしてほしいと思います。 DSCF0389  DSCF0391 DSCF0392   DSCF0395   DSCF0401  DSCF0403 DSCF0404IMG_0868 IMG_0869 IMG_0870 IMG_0871 IMG_0872  IMG_0877 IMG_0878 IMG_0879  IMG_0881  IMG_0883 IMG_0884 IMG_0885 IMG_0886

1月15日(水)せんべい汁

今日の給食は

ごはん、牛乳、たらのごまみそあえ、せんべい汁でした。

IMG_0883

せんべい汁は、青森県の郷土料理です。

青森県や岩手県で作られている、かための「南部せんべい」が入った汁ものです。

寒い冬にぴったりの料理です!

IMG_0881

IMG_0882

2025年1月15日 | カテゴリー : 食育 | 投稿者 : iidukasyouadmin