2月6日(火)ちゃんぽんうどん

今日の給食は

ちゃんぽんうどん(地粉うどん)、牛乳、揚げしゅうまいでした。

IMG_7712

IMG_7711

給食委員会が給食週間中に完食できたクラスを表彰しに行きました!

1年生も協力して頑張っていました♪

これからもモリモリ食べて健康な体をつくってほしいです!

IMG_7715

IMG_7716

IMG_7717

 

2024年2月6日 | カテゴリー : 食育 | 投稿者 : iidukasyouadmin

2月5日(月)切り干し大根のまぜごはん

今日の給食は

切り干し大根のまぜごはん(ごはん)、牛乳、つみれ汁でした。

IMG_7709

鶏肉が入った切り干し大根の具をご飯に混ぜていただきます!

しょうがが入っていたのでご飯とよく合いました。IMG_7708

 

釜いっぱいに広がるつみれ団子。

今日のつみれは白身魚が入った優しい味わいでした!

2024年2月5日 | カテゴリー : 食育 | 投稿者 : iidukasyouadmin

2/2(金) 6年 薬物乱用防止教室

2月2日(金)に、薬物乱用防止教室を行いました。

埼玉県警察本部 非行防止指導班 あおぞらの方々に

来ていただきました。

薬物はなぜやってはいけないのか、やってしまったら

どうなってしまうのかなどお話しいただきました。

もしも誘われてしまったら、「はっきりことわる」

「その場からはなれる」「大人に相談」が大切である

と聞いて、子どもたちは強くうなずいていました。

薬物乱用防止教室後は、「薬物はやってはいけない

ということは知っていたけど、なぜやってはいけないのか

はあまり知らなかった」という声や「誘われたら絶対に

断る!」と強い意思をもった声も聞こえてきました。

もうすぐ中学生になり、さらに人の関わりが広くなってきます。

自分を大切に、そして自分を守るために、今回学んだことを

忘れずにいてほしいと思います。101_2141 101_2142 101_2143 101_2144 101_2145 101_2146

 

2月2日(金)4年生キャリア教育①

本日は、4年生のキャリア教育「夢や目標の実現に

向けて」において、ゲストティーチャーをお招きし、

講話をしていただきました。

ゲストティーチャーは、声優の水村有里さんです。

水村さんに、学生時代のこと、お仕事のこと、体の

ケアのことなどお話しをしていただきました。

さらに、音読のコツや夢や目標の実現に向けて

大切なことを教えていただきました。

子供たちは、将来の夢や目標の実現に向けて

目を輝かせながら話を聞いていました。

IMG_1668 IMG_1670 IMG_1671 IMG_1672 IMG_1673 IMG_1680 IMG_1685 IMG_1693

 

2月2日(金)節分こんだて

今日の給食は

豆ごはん、牛乳、いわしフライ、たまねぎのみそ汁でした。

IMG_7704

明日の2月3日は「節分」

昔の大晦日で、新しい年が節分の次の日の立春から始まりました。

節分には豆まきをしたり、

柊の枝にいわしの頭を刺したものを家の入口につけたりします。

地域によってはいわしを食べる習慣もあるそうです。IMG_7705

子供たちは一足早く、豆ごはんといわしフライを食べて

悪い鬼を追い払いました!

2024年2月2日 | カテゴリー : 食育 | 投稿者 : iidukasyouadmin

2/1 地域学校保健委員会

本日15時15分より、横曽根地区小中学校6校による、地域学校保健委員会が行われました。

6校をチームスでつなぎ、オンラインで地域の子供たちに共通する健康課題「視力低下予防」について考えました。

目を守る生活習慣や正しいメガネの使い方などについて、講師の方からお話をうかがいました。

自分の生活を振り返り、目によい生活をするためのヒントをもらえたようです。

 

IMG_0699IMG_0704

2024年2月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : iidukasyouadmin

2/1(木) 浦和レッズサッカー教室

本日、浦和レッズの方にご来校いただき、サッカー教室を

実施しました。1校時は、体育館でサッカーに関わるご講

演をいただきました。2,3,4校時は、校庭で、クラスごと

にサッカーの実技と思いやりの心を学びました。

【体育館での様子】

体育館内を浦和レッズ関連のグッズで飾り付け、

児童が旗を振って、講師の方を出迎えました。

サッカーが上手くなる人は、

1 何事にも一生懸命に取り組める人

2 つらいことも、楽しんで取り組める人

3 他者に対する思いやりがある人

の3つが備わっているとのことでした。

その他に、あいさつやくつそろえの重要性に

ついても、お話をされていました。

IMG_1641 IMG_1642 IMG_1643 IMG_1644 IMG_1647 IMG_1650 IMG_1651 IMG_1652 IMG_1653 IMG_1654 IMG_1656 IMG_1659 IMG_1660 IMG_1640

【各クラスのサッカーの様子】

浦和レッズのコーチに教わるサッカーに興味津々で

終始楽しそうに活動していました。

ボールを使ってウォーミングアップをペアで

行ってから、クラスを「キムチ」と「ワサビ」の

2チームに分かれて試合をしました。

シュートを決めたときだけではなく、「応援がいいとき」

や「励ましの声があったとき」「最後までボールを追い

かけていたとき」にも点数が入るルールでした。

そのため、みんな「がんばれ~!」「キムチ!」

「ワサビ!」などのいい声掛けがたくさん聞こえてきました。

どの子もサッカーに一生懸命取り組み、笑顔が印象的でした。IMG_0910IMG_0905IMG_0880101_2140101_2125101_2117MicrosoftTeams-image (14) MicrosoftTeams-image (13)スクリーンショット (34)

 

1/31 5年 社会科特別授業(JR東日本様)

IMG_0359 IMG_0381 IMG_0385

IMG_0387

本日、社会科「情報を生かす産業」の学習で、JR東日本様にゲストティーチャーとしてご来校いただきました。
「鉄道と情報ネットワークの秘密を探れ!」というテーマで、切符やSuicaに含まれている情報を読み解いたり、
鉄道運行上の問題が生じたときに、どのように情報をやり取りしているのかなどを実物や実際の音声や動画などを
用いて教えてくださいました。
児童が、グループで役割を担当し、シミュレーション学習なども行いました。
普段、鉄道を利用する際に、見えないところで情報をまとめている仕事があることに児童たちは驚いていました。
情報を「正確」で「早く」「わかりやすく」伝えることの大切さを実感できました。