今日の給食は
カレーなんばん(地粉うどん)、牛乳、大学いも、チーズでした。
TEL.048-251-2975
〒332-0023 埼玉県川口市飯塚2-11-1
今日の給食は
カレーなんばん(地粉うどん)、牛乳、大学いも、チーズでした。
今日の給食はひなまつり献立です。
春のちらしずし(酢めし)、牛乳、すまし汁、ひし形ゼリーでした。
「春のちらしずし」は、ふき入りです!
寒い1日ですが、春は近づいていますね。
「ひし形ゼリー」は3層になっていて子供たちに大人気でした♪
今日の給食は
メロンパン、牛乳、ほきのバジル揚げ、ヌードルスープでした。
今日の給食は
ごはん、牛乳、豚肉のチンジャオロース、キャベツのごま酢あえ、玉ねぎとわかめのスープでした。
6年生の家庭科の単元で「1食分の食事」について学習しました。
給食メニューコンクール、第2弾♪
今日は野菜高騰中の中、野菜をたっぷり使った栄養満点のメニューです。
その名も「彩り中華定食」だそうです!
キャベツは春キャベツを使いました!
そのままでも美味しい甘いキャベツでした。
食べ物から春を感じて欲しいと思います。
12月に3年生が作ったみそが発酵期間を終えて、飯塚小学校に届きました!
秩父にある新井武平商店さんにご協力いただきました。
子供たちは出来上がったみそを手に取り、とても喜んでました♪
今日の給食は
カレーライス(麦ごはん)、牛乳、冬のフルーツカクテルでした。
今日のフルーツカクテルはゆず果汁でシロップを作りました!
ゆずの香りが口に広がり、いつもとはひと味違った味わいでした♪
今日の給食は
スパゲティナポリタン、牛乳、コーンフライ、グレープゼリーでした。
給食のナポリタンは野菜たっぷりです!
これで約200食分!
麺が入るとかき混ぜる作業も大変です!
今日の給食は
子供パン、牛乳、ハンバーグデミグラスソース、こふきいも、野菜スープでした。
今日の給食は
ひじきピラフ、牛乳、いかナゲット、ニョッキの豆乳クリームスープでした。
今日の給食は
ごはん、牛乳、肉じゃが、なめこ汁、エコふりかけでした。