10月31日(金)1年生 2年生 川口市夢ワーク

10月9日から31日まで、中学生の

川口市夢ワーク(職場体験学習)が

ありました。中学生は、1年生と

2年生の学年に入り、小学校の先生

の仕事を体験しました。生徒たちは

体験を通して、さまざまなことを学び

これからの将来について考えるきっかけ

となりました。DSC04014

DSC04015 DSC04016 DSC04021 DSC04023WIN_20251030_13_09_52_Pro WIN_20251030_12_30_28_Pro

11月4日(火)和だしラーメン

今日の給食は、

和だしラーメン(ホット中華めん)、牛乳、大学いもでした。

IMG_8074

今日のラーメンは、かつお節でだしをとり、いわしの粉を入れた魚介系の和風スープです。給食では珍しい「メンマ」も入っています。とても好評でした。

IMG_8071 IMG_8073

2025年11月4日 | カテゴリー : 食育 | 投稿者 : iidukasyouadmin

10月28日(火)スパゲティナポリタン

今日の給食は、

スパゲティナポリタン、牛乳、コーンフライ、ヨーグルトでした。

IMG_8031IMG_8026 IMG_8028 IMG_8030

ナポリタンは約670人分を3釜で作っていきます。

太めの麺がもちもちしていて、とても人気がありました。

コーンフライは、とうもろこしが苦手な子が多いのか、

残りが目立ちました。

2025年10月28日 | カテゴリー : 食育 | 投稿者 : iidukasyouadmin

10月27日(月)きのこの森のハヤシライス

今日の給食は、

きのこの森のハヤシライス(ごはん)、牛乳、じゃこサラダでした。

IMG_8022

しめじ、エリンギ、マッシュルームが入ったこの時季ならではのハヤシライスです。

IMG_8017 IMG_8013 IMG_8015

IMG_8012IMG_8020

2025年10月27日 | カテゴリー : 食育 | 投稿者 : iidukasyouadmin

10月24日(金)2年生 町探検

本日、生活科で町探検に行きました。

探検隊を組み、自分たちの関心のあるお店や施設を見学しました。

見学して学んだことや、インタビューをしてみて初めて知ったことがたくさんあったようです。

飯塚の町のすてきやお店の方の優しさに触れ、とても充実した活動になりました。

お手伝いをしてくださった保護者の皆様、ご協力いただいたお店の方々のおかげです。

心より感謝申し上げます。

今回、発見したことをこれからの生活科の学習に生かしていきたいと思います。

IMG_1398  IMG_1401  IMG_1403  IMG_1405

IMG_0610 IMG_0611 IMG_0612 IMG_0613 IMG_0614 IMG_0615 IMG_0616IMG_0603 IMG_0604

 

10月24日(金)さつまいものグラタン

今日の給食は、

ツイストパン、牛乳、さつまいものグラタン、ヌードルスープでした。

IMG_8009

小麦粉とバター・油でルーをつくり、さつまいもは素揚げをして入れています。

また、パン粉を炒って仕上げに振りかけます。

鶏肉と玉ねぎを炒める際も、焦げない様に慎重に炒めてくれました。

手間のかかった一品です。

チーズがたっぷり入っているのでとても濃厚でおいしかったです。

子どもたちにも大人気でした。

IMG_7998 IMG_7997 IMG_8002 IMG_8004 IMG_8008 IMG_7996

2025年10月24日 | カテゴリー : 食育 | 投稿者 : iidukasyouadmin

10月23日(木)1年生 生活科「いきものとなかよし」

本日は、荒川の土手に行き虫捕りを行い

ました。子どもたちは、バッタやイナゴ

を夢中になって捕りました。また、つ

かまえた生き物を大切に育てるため

にどうすればよいか考え、虫かごの環境

を整えました。

これからもいきものとなかよくしていき

ます。

お手伝いいただいた保護者の皆様、

ご協力ありがとうございました。

IMG_2222

IMG_2232

IMG_2231

IMG_2246 IMG_2253 IMG_2254

10月9日(木)3年生ベーゴマ教室

10月9日に、郷土資料館によるベーゴマ教室がありました。子どもたちは、初めてのベーゴマに「意外と重い!」「うまく回せるかな」とそれぞれの感想を持ったようでした。実際に回してみると、全員がベーゴマを上手に回すことができました。しかし、まだまだベーゴマの紐を自分で巻くのがとても難しく、休み時間にも自分から進んでベーゴマの紐を巻く練習をする子どもたちの姿がありました。

オンラインいもの工場見学でベーゴマを作る様子を見たり、ベーゴマを実際に回したりすることで、自分たちの住む川口で作った「鋳物」にふれることができました。今後も学習の中で、自分たちも町の良さについて学んでいきます。DSC00403IMG_2318IMG_1285DSC00412IMG_1301

10月23日(木)ポトフ

今日の給食は、

揚げパン(グラニュー糖)、牛乳、ポトフ、みかんでした。

IMG_7995

 

2025年10月23日 | カテゴリー : 食育 | 投稿者 : iidukasyouadmin