9月2日(火)防災週間

8月30日から9月5日まで防災週間ということで、

本日、防災訓練を行いました。

訓練の内容は、シェイクアウト訓練です。

子どもたちは、地震の際の安全確保行動として

「まず低く、頭を守り、動かない」を実践しました。

とても集中して取り組む姿がとても立派でした。

引き続き、子どもたちの安全を守るために、職員一同

頑張ります。

IMG_2161

IMG_2159

2025年9月2日 | カテゴリー : 飯塚小の風 | 投稿者 : iidukasyouadmin

9月1日(月)2学期がはじまりました

本日は、2学期最初の登校日でした。

子どもたちは、元気にあいさつをして

登校してきてくれて、職員一同嬉しい

気持ちになりました。引き続き学校への

ご理解とご協力をよろしくお願いいたし

ます。

【オンライン始業式の様子】

IMG_2125

IMG_2112

IMG_2120

2025年9月1日 | カテゴリー : 飯塚小の風 | 投稿者 : iidukasyouadmin

8月25日~27日 サマースクール

日頃より、保護者の皆様には本校の教育活動に

ご理解・ご協力をいただき、心より感謝

申し上げます。

8月25日と27日にサマースクールを

開催しました。

子どもたちは、体験的な学習を行いました。

体験的な学習では、外部講師をお招きし、普段

学べないことを学びました。

【体験的な学習】

金融経済教育

IMG_2077

JICA~教室と世界をつなぐ~

IMG_2080

世界といのちの教室

~「救う」の一歩をここから始める~

IMG_2078

オセロで学ぶユニバーサルデザインってなに?

IMG_2096

がんってなあに?

~がんについてもっと知ろう~

IMG_2094

ミニ本づくり体験と図書館案内

(川口市中央図書館)

IMG_2092

9月1日は、2学期始業式です。皆さんが、元気に登校してくるのを待っています!

2025年8月27日 | カテゴリー : 飯塚小の風 | 投稿者 : iidukasyouadmin

夏休み課題応募用紙

保護者 様

夏休み課題応募用紙を添付いたします。

必要な方は、印刷をしてご利用ください。

また、学校職員室前にも印刷したものがありますので、ご自由にお持ちください。

ただし、8月12日から8月15日までと土日は、対応できません。

ご承知おきください。

夏の課題募集要項一覧

JA共済書道コンクール作品票

下水道の日作品コンクール名札

身近な生き物絵画コンクール作品票

青少年読書感想文全国コンクール応募票

川口市児童・生徒発明創意工夫展出品票(作品の部)

川口市防火ポスターコンクール応募票

明るい選挙啓発標語応募用紙

 

 

1年生給食室探検

7月17日(木)に1年生を対象に給食室探検をおこないました。

普段入ることのできない給食室へ入り、調理員さんから機械や道具の説明、

釜混ぜ体験など行いました。

みんな調理員さんの話を真剣に聞いていました。

加工IMG_7691 加工IMG_7696 加工IMG_7703

2025年7月18日 | カテゴリー : 食育 | 投稿者 : iidukasyouadmin

1学期最後の給食の様子

7月16日に4年生1学期最後の給食がありました。

デザートにシューアイスが出て、大喜びの様子の子どもたちでした。

2学期も、もりもり食べて成長してくれることを願っております。

efpe5dl6hc6jhshd

 

WIN_20250716_12_44_23_Pro

1学期もありがとうございました。2学期にまた元気な皆さんと会えることを楽しみにしています。

7月16日(水)シューアイス

1学期最後の給食は、

キムタクごはん、牛乳、肉団子入り春雨スープ、シューアイスでした。

IMG_7688

2学期もよろしくお願いいたします。

2025年7月18日 | カテゴリー : 食育 | 投稿者 : iidukasyouadmin

7月18日(金)1年生7月の様子

7月も子供たちは、暑さに負けず
勉強に運動に頑張りました。
DSC03757

大掃除隅々まで、丁寧に掃除をしました。

 

DSC03765

給食室探検、おいしい給食のひみつが

わかりました。

DSC03754

生活科では、水遊びをしました。

自分で作ったおもちゃで楽しみました。

2学期また、元気に登校してくることを

願っています。

7月14日(月)夏野菜のカレー

今日の給食は、
夏野菜のカレー(麦ごはん)、牛乳、フルーツカクテルでした。
IMG_7686

IMG_7678

IMG_7679

IMG_7680

IMG_7681

ゴーヤ(にがうり)は塩もみをして苦みを抜いて入れています。
ある子は、カレーのゴーヤは食べられるけど、チャンプルーのゴーヤは食べられないと言っていました。
子どもたちが苦手ななすやゴーヤもカレーに入れるととても食べやすいようです。

2025年7月14日 | カテゴリー : 食育 | 投稿者 : iidukasyouadmin