6月11日(火)すいか 今日の給食は 塩ラーメン(ホット中華めん)、牛乳、春巻、すいかでした。 暑い夏に食べたい「すいか」 今日はすいか日和でした! 大玉すいかを1/48にカットして提供しました。 今年初めてすいかを食べる子も多く、とても喜んでいまいた。
6月4日(火)カミカミこんだて 今日の給食は きつねうどん(地粉うどん)、牛乳、カリコリ揚げでした。 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」!! 6月の食育目標は「よくかんで食べよう」です。 初日の今日は噛み応えのある食材を使った献立です。 ごぼう、にんじん、さやいんげん、ちりめんじゃこが入った かき揚げです!
6月3日彩の国ふるさと学校給食月間 今日の給食は そぼろごはん、牛乳、みそ汁、みかんゼリー(埼玉県寄居町)でした。 6月は彩の国ふるさと学校給食月間です! 地元でとれた食材や郷土料理などを積極的に取り入れることで ふるさとへの理解や愛着を深めるための活動を行っています。